ましゅ公と愉快な呟きたち

いろんなことについて書きなぐりたい。そして、それが誰かの役に立つといいなと夢想するブログ。

ましゅ公と愉快な呟きたち

いつ起きるかわからない地震のために、自分なりの対策マニュアルを作ることが大事なんです。きっと。

どうも、ましゅ公です。

 

今は午前2時なのですが、眠れません。

というのも怖くて。

地震が。

 

派遣切りに人生にお金に…怖いものだらけの私のクソみたいな人生ですが、なによりも私は地震が怖い。こうして定期的「地震で死んだらどうしよう」なんて思い悩んでは眠れなくなります。

 

残念なことに住居は川が近くにある木造住宅。二階建ての二階に住んでるのはまあ不幸中の幸いか。

そして平日日中は都内ど真ん中の割と高層ビルの十数階に出勤。

 

なんだか色んな災害の可能性がありますよね。

 

で。

あんまりにも怖くてあんまりにも眠れないので、独自で災害対応マニュアルを書いてみたいと思いました。私みたいに地震で怖くて眠れなくなっちゃうような地震恐怖症の方の参考になればいいな。

 

1・住居の場合

 

家にいる時地震が起こったら、まずは火の元…!は一昔前の話だそうです。都市ガスは震度5以上で自動的に止まる仕組みになってるし、プロパンは元栓わかりやすいところにあるから速攻閉められるじゃん。

 

また、一番無防備な時間である就寝中に災害が起こった時のために、寝室には重いもの、高さのあるものは置かない!!

我が家ではだから洋服ダンスはプラ製の棚です←

 

とはいえ安全な空間を作っても家屋倒壊の可能性はあるので慌てず騒がず最寄りの避難所に逃げましょう。

 

モバイルバッテリーはフルチャージしておきましょう。スマホで連絡が取れなくてもラジオアプリや懐中電灯機能など、役立つ機能が満載です。

 

2・通勤時

 

私は通勤には電車を使います。

で、道中川が何本もあるので橋の上を通過するのですが、

 

「橋が崩れてね、電車落ちてね、川に墜落してね、溺死したらいやぁぁぁぁあぁ!!!」

 

って土左衛門になったましゅの姿を想像して最早息苦しくなっていたのですが、阪神大震災で高架線が崩壊したことを受け、全国各地の橋の耐震工事が行われたので地震で倒壊の恐れはないとか。

 

…ほっ。

 

ホーム上の地震対策もなされているので、たとえ地下鉄にいても標高高めなところにあっても崩壊・崩落の心配はないんだってさ。

 

でも電光掲示板やプレートなどが落ちてくる可能性があるので、それは注意!

 

プレートでも数キロ、電光掲示板だと数十キロあるようなので、揺れを感じたら取り敢えず頭を守る!そして駅員の指示に従って避難する!

 

 

3・オフィス街、ビル内

 

最後にして最大の難所、オフィス街・ビル。

ここでは判断を誤ると即死の可能性があるので十分注意していきたい。

 

まずはエレベーター内で地震があった場合。

進行方向最寄りの階の停止ボタンを全押し!!!

 

なによりもエレベーターに取り残されるのが怖いんです。救助いつくるかわからない。どこぞの馬の骨ともわからない輩と同じ空間にいたら地獄ですわ。

 

尚、エレベーターの紐がプッツンって切れて急降下!地面に激突!衝撃で飛ばされて全身を強打して死亡!!!!という事件が起きないかとビクビクしていたのですが、そんなに日本のエレベーターはやわじゃないようです。

 

でもわからないですよね。

実はひっそりと、シン○ラー社のエレベーターが使われてるかもしれないですからね…

 

 

いや、ないか。

 

 

オフィスビルは耐震構造に気をかけていることが多いのですが、給湯器や地下飲食店(あれば)からの出火は大いにありえます。

 

そして火が上がると怖いのが、有毒ガスの発生。一酸化炭素中毒で死亡しかねません。

 

煙は高いところにのぼるので、背をかがめてい移動するのがいいでしょう。

 

そしてここでも慌てない精神が大事。

高層階に取り残されるとどうしても我先に地に足付けたくなりますが、押し合いへし合いしてると倒されたりして大怪我のもとです。最悪内臓破裂で死にます。

ワンテンポ遅れて避難する心の余裕が大事とのことです。

 

脱出に関しては各ビル色んな設備があると思うので、お手洗いついでに確認するのがいいかもしれませんね!

 

また、無事地上に降り立てても油断は禁物。

オフィス群だと周りのビルも出火や倒壊の危険性があるので、幹線道路沿いまで避難することが大事みたいです。

 

幹線道路だと広くて逃げ場もあるので安全です。

 

そして必ず訪れる夜には、オフィス街はブラックアウト状態になります。

本当の暗闇。

皆さん体験したことありますか…?

絶対怖いですよね。私なら泣く。

そんな時、スマホの懐中電灯の機能があれば足元も照らしてくれる。なんなら周囲のみんなで点灯すればすごく明るくなるはず。

 

移動する際にも、地震で道路が陥没してたり物が倒れてたら危険がいっぱいなのでそれを避けることもできるようになります。

 

大変長くて恐縮ですが、これが調べに調べた結果の私の災害マニュアルです。

 

私は建造物の崩壊に巻き込まれて死ぬことがめっっっっっっちゃ怖くて怯えてたのですが、取り立てずそんなに怯えるほど不安になる必要もないらしく。

 

それよりも有事の際に慌てないこと、逆に自分は大丈夫だと根拠のない自信を持たないこと、そしてその時その時のタイミングに応じての避難をすることが死の危険を回避するために必要なのだということがわかりました。

 

そんな感じ!!

地震はいつ起こるかわかりません。

明日暇な時間にでも、皆さんなりの地震マニュアル・心構えを構築してはいかがでしょうか?

 

 

きっと初心者にとってブログを書くことは一種のセルフプレジャーに他ならない。

どうも、ましゅ公です。

 

今は8月16日になりましたが、この文章を書き始めたのは15日でした。

 

前書き終わりっ!!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

今日は休みなので朝から「何しようかなー」って掃除なりなんなりやってたのですが、それもひと段落し今は10時30分。

 

陽光が燦々と降り注ぐ中「ブログ書いてる俺、かっけぇぇぇぇぇ!!!」状態に浸ろうと思ったのです。

 

 

わざわざ陽の当たる窓際に椅子をおき

側には意識を高く水(トレビーノ製)の入ったグラスをコースターの上におき

なぜか冬場に買ったジャポネスクな匂いの香水をまぶし

スッと我が同胞のMac book airを立ち上げる・・・

 

なんと甘美な日。

一仕事終えたら冷蔵庫で冷えているデレリウム(ビール)の栓を抜いて土曜という一番ストレスフリーな日を堪能するのもありだろう・・・

 

さて。

はてな運営に勝手に年間契約を更新されてしまった腹いせに興じますか。

 

 

なんだけどね、書けないの。

書こうと思うと、なんだか無意識に人の目を感じる気がして、ムズムズして書けないの!!!

夜会社から帰ってきた時はツラツラと能面のような無表情で書ける文章も、なんだかお日様の光を浴びながらだと・・・「恥ずかしいっ・・・///」ってなる。

 

可愛い子が恥ずかしがる様子はいと可愛らしくなんありけるが、31歳のババアに足突っ込んでるレベルの私が「恥ずかしー///きゃは☆」とか言ったらもう…メデューサの髪の蛇共もびっくりなくらいみんな固まりますわ。固まってそのまま埋もれますわ、何かに。

 

 

この謎の怪奇現象を「お天道様はいつも見守ってる説」と私は名付けましょう。

 

 

よく昔ばっちゃがいったじゃないですか。

 

「悪いこたぁしちゃいげね。いっつもお天道様があんたのこと見ちょるけん。悪いことしたらお天道様から罰が下るんじゃよ(ハイブリット方言)」

 

って。

 

あの理論、ここにありき。

 

しかしブログを書くことは、ばっちゃが言うところの「悪いこと」なのか?

いやいやブログとは一種の創作活動であり、この長いものに巻かれることを美徳とする日本においては自分の意見を蕩々と垂らせる唯一無二の存在。庶民の憧れの的でしょう。

 

しかしまた、一種の背徳めいたものを感じることも確か。

唯唯諾諾と周りの意見に従って頭をペコペコして愛想笑いを振りまいているリアル私にとって、ブログで「へー!やっっってらんねぇぜたわけが!」って書き殴るのはストレス発散ではあれ裏表が激しいと言えば激しい。

恐らくその激しさに私自身がまだ慣れていないんだろうと思われます。

 

だから夜にコソコソやることは特に問題がなく、そして日中になるにつれての明るい時間帯にはドキドキしちゃってなかなか筆が進まないんでしょうね。

・・・ああ、筆じゃなくてタイピングか、この場合。

 

それってさ

夜できるけど日中できないなんてさ、”あれ”と一緒じゃん。

 

・・・そう、セルフプレジヤー。

すっげえ回りくどくてキラキラした感じの言葉で言ったけど、要は・・・

 

オナニーと一緒じゃん。

 

夜コソコソすることはあれど日中堂々とすると背徳感ハンパないというか。

そして自分の二面性にドキドキしちゃう、あの感じ。

だからお天道様の元でできないんだな。

・・・めっちゃ納得!!!!!!(おい)

 

多分ブログ上級者様になればブログを書くことは恐らく自己顕示欲の昇華ないしは社会活動の一種となり得るのでしょう。

それは恐らく「自分」というものをブランディング化できていて、文章の方向性が定まっているから。芸能人が実は頭いいのにおバカタレントとして売り出すのと一緒の感じかな。

 

でも。

ブログというものに振り回されている初心者のうちは、一種のオナニーに他ならない。

 

なーにわけわからないこと書いてるんだか笑

大変失礼しました!

ではでは!!

 

「派遣切りが怖い」という、そこのあなたへ。

どうも、ましゅ公です。

 

コロナが猛威をふるい始めてからもうすぐ半年が経とうとしています。

・・・、もう半年ですよ?早くない?

今年の3月が日本における感染のターニングポイント(ようやく国内のコロナ感染について世間が深刻に考え始めた時)だと考えると、もうすぐ9月なので約半年。

 

こんなモグラみたいな毎日送ってるのって初めてだぜ。

確かに生きてはいたんだろうが生きた心地がしない半年間です。

 

9月といえば、我々社会で働く身にとっては半期決算の時期でもあります。

そして派遣で働く身にとっては・・・進退を決めるポイントだったりもします。

 

大抵の派遣会社って3ヶ月更新だと思うんです。

で、たとえ5月とか8月とか、微妙な(?)時期に派遣先での労働を開始しても、派遣会社の意向で更新の時期を4・7・10・1月にしてもらえないか、と言われて時期を調整されると思うんです。

 

私がそうで、去年の5月半ばに今の派遣先で仕事を開始したのですが、去年の年末変更してもらってもいいかと打診されました。

 

「ほーん、まあいいで!」

 

とメチャ軽いノリで承諾したのですが、おそらく会社というはどこも3の倍数で変化していくから、その前の月だと派遣先ー派遣元で雇用調整の話がしやすかったからだろうな・・・と思います。

 

未曾有のコロナの被害。

そして多くの企業が業績を落としていっている昨今。

今はそう・・・8月の半ば。

 

そろそろ魔の契約更新の時期。

今の雇用が9月いっぱい。そしてだいたい更新か否かの連絡は、契約満了月の前月の半以降・・・つまりジャストナウなのですよそこのあなた!!!!!

 

私は派遣切りが怖いです。

何でか。

まず派遣切りってあんまりにも唐突だし無慈悲だから。

「1ヶ月後に、あなたはここの会社の労働者では無くなります」

って言われるんですよ?そして

「まあ次の職場探してやってもいいが保証はないぜ」

というのが暗喩されていたりします。

 

こちらの都合がどうであれ先方が要らないと言えば、要らない。

会社の業績に一番左右されるのが私たちで、そのことについて口を挟む権利は与えられない。

派遣ってそう考えると世知辛い身分ですぜ。

 

次に金銭面の問題です。

 

ただでさえ薄給の派遣。

都内で、運良く専門事務の職に就けた私でも(割りかし時給はいい方です)、月給は手取り23万かそこら。ボーナスなし。福利厚生は雀の涙。

世にいう「ブラック企業」で働いてる人たちよりはマシかもしれません。

けどもやっぱり、お金はたまりません。

 

派遣なんて正社員に転職したくてもなかなかできない身分です。

今後のために少しでも貯金しておきたいのですが、唐突な雇用満了を告げられたら、せっかく立てた生計もまた一から考え直さないといけません。

 

他にも色々考えることはあります。

いつも契約更新の時期が近づくと毎日胃が痛いです。

今年はコロナが合間って気が気じゃないです。

不安で仕事で凡ミスばかりします(おい)

 

けど、考えてみれば、「雇用・賃金の不安定さ」がつまるところの派遣なんですよ。

派遣を派遣たらしめている二大要素が、まさに私が今不安に思っていることなんです。

 

だから派遣という働き方を選択している時点で、これらについては諦めていなきゃいけなかったわけです。不安に思うことは仕方のないことですが、心の底から不安に思ってはいけなかったわけです。

 

更新時期が近づくたびビクビクしている私は、派遣という働き方を何か勘違いしている。

私と同じく雇用の不安定さを嘆く派遣の方、いらっしゃいませんか?

私とお揃いで、都合のいい幻想に生きようとしているのかもしれませんね。

 

 

 

 

「サブスクリプションめっちゃ便利やん」という罠

あれはいつの頃だったか。

私が「ブログでお金稼げるんだって!」と無知の極みゆえのキラキラした目でブログに取り組んだあの頃を。

そしてアフィリエイトアドセンスが対応している、はてなブログproに登録したあの時を。

 

結局飽きてやめたんだけどさ。

 

そして放置して早200と余日。だからまあ・・・半年強くらい?(わかりにくい)

はてなブログproを1年間契約していたのは知っていたから、ゆくゆくは自然消滅やな、とたかをくくっていました。

 

そしたら。

 

今日何気なくクレジットカードの利用明細(今月分)を見たら、

 

はてなブログ  8,000円くらい(仔細は忘れた)」

 

って書いてあるじゃん。

 

・・・超びびったよね。

一種のホラーかと思いました。

なんなら真夏の夜のことだったので、怪談話を聞いた後の背筋がぞっとする感じがまさにしましたもん。

 

どうして?!

なんで勝手に継続されてるの?!

しかも8千円て!!!!!!

ぎゃああああぁぁぁぁぁぁぁああぁあぁ!!!!!

 

しかもそれだけじゃない。

なんか謎の英語アプリも8月に年間有料登録していたようで、こちらは6,100円とのこと。

 

いや待って。

二つ合わせて15000円くらいとんでるんだけども。

 

15000円。

この金額を聞いて

「いうて年間金額でしょ?12で割りなよ。意外にお得じゃない?」

って思ったあなた。

・・・リッチピーポゥですね??

 

庶民それも貧民層に属している私にとっては果てしなく、どこまでも果てしなく高額!!!!!

 

15000円あったら何が買えるだろう?って考えました。

 

ちょうど欲しかったベッドフレームの値段がそれくらいでした。

すのこベッドでね、通気性抜群なんや。

 

あとはちょっと良い値段のバッグが買える。

冬場になったらコートが買える。

 

なんか色々買えますね。

そりゃあそうか。分母でかいもん

 

日頃涙ぐましい節約生活をしておりまして、

昼は弁当、夜は自炊、月に一回ロピアで安い肉を大量買して冷凍して、そして服はユニクロないしGU。

靴なんてユニクロの3000円くらいのパンプスを千円引きされてる時に買って履いてるんですよなんて涙ぐましい!!(自画自賛)

 

サブスクリプションってめっちゃ便利ですよね。

月額で払ってなんでもできちゃう。

私もnetflixとか大好きです。i tune musicとかないと死ねる。

 

けれども問題なのが払っている意識がなくなってしまうということ。

私だけかもしれないけど、月額・年払い、色々支払い方法はあるけれども継続して払っていると「払っている意識」がどんどんなくなっていってしまうような気がします。

 

水道や光熱費同様私たちにとってのインフラとなってしまって、むしろ払わなきゃいきていけない気すらする。

 

けれどもそれは本当に本当に自分にとって大事なことなのか?そして自分はサービスにどれくらいのお金を投資しているかを意識しないといけないと思いました。

 

 

・・・まあ私の場合は使わなくなっったタイミングで解約しなかったからこうなっただけなんですけどね。

 

しかしいつの間にか更新されてしまったので、腹いせに色々書いてやろうと思います。

どんな時でも、「好き」といえることは正義だ。

 

どうも、ましゅ公です。

 

唐突にセンチメンタルな話をすみません。

ですが、今日はそんな日です。

 

実は私は元・うつ病でした…どんなに自分を律しても人生の辛さは消えない。

 

みなさんは人生が楽しいと思いますか?

 

私は実は(?)”うつ抜け”族です。

発症したのが10代の終わり。20代の大半は生きることとは何か、を探しあぐねてました。周りにも迷惑をかけまくってました。ええ。

・・・今思えば相当ながきんちょだったなぁと思います。

 

f:id:masyukou:20191002232119j:plain

生きることが嫌になるくらいの酷い出来事もありました。その度に心を折られながらも死ぬ勇気もなし。自分の死後の周りへの悪影響を考えると死なないほうがベターかな、そんな生きたくても生きられない方々に大変失礼なことを常時頭の端っこで思いながらの毎日。

 

まあちょうど30歳の私ですが、まあまあ、巧妙にうつの臭いを隠し通せるようにはなったかな。

うつのにおいってなんだ。

竈門炭治郎か!笑

 

今いる会社の人たちはきっと、私がうつだったなんて思わないはず。

…アスペかなとは思われている気がしますが笑

 

そんな私。

やっぱり今でも生きてることは楽しくないです。

 

ほぼ毎日元気はつらつな文章を書きなぐってますが!

「これ使って保湿完璧〜♫」みたいな、そんなキャピキャピの極みみたいな文章書いていますが!!

 

心のどこかでは

「私そんな元気たっぷりな人間じゃないんだけどなぁ…」

って思ってました。

眩しいよ、私。スキンヘッド並みに目に刺さるよ。

自分を偽って売れる方ってすごいです。

芸能人とかでもいるじゃないですか。本当は根暗なんだけど、メディア用に明るく面白キャラを創り上げてる方。それを年単位で継続できている方。

…爪の垢を私にください…!!

 

「好き」。たった2文字の言葉が秘める力。どんなときでもこの思いを胸に生きていきたい。

 

閑話休題

 

回顧しますと私のうつは対人関係で助長されたと思ってます。

最初のきっかけは多分単なるストレス。すこしでもいい大学に行きたくて休日も机にがんじがらめの生活をずっと続けていたので、疲れていたんじゃないかと思います、

でも「疲れた。休みたい」そんな当たり前の事を言うと周りは顔をしかめました。

 

懇意にしてた先生は徹底して無視をきめこみ、母親は最初は心配してくれたものの私が次第に不登校気味にもなり、それが耐えられなくて一緒に死のうと包丁を突きつけました。

 

頑張ってバイトを始めても騙されることが多いし、気づけば阻害されて追放され。

 

私は、ずっとずっと人間が嫌いだった。

人から突き放される度にその思いは増殖して、私の人格を歪ませる。

嫌いという気持ちは正直今もあんまり変わらなくて。

けれども人から逃げていては私の人生が辛くなるだけだと自分を律してきた。

 

…それは本当に正しい在り方なのだろうか?

そうではないと思う。

そんなのは辛さにただただ蓋をするだけの絆創膏にしかならなくて。

絆創膏だけ貼っても傷は治らない。

白血球やら血小板やら、そん身体にあるものが作用して本来傷は治るもの。絆創膏はただの「保護」の役目に過ぎない。

今の私も一緒。

自分を律しても所詮は付け焼き刃に過ぎないのです。

結局のところ、中身は疑心暗鬼な私なのですから。

 

「好き」と言えたらどんなにいいことだろうかと思います。

 

f:id:masyukou:20200122235740j:plain

 

異性に対しての好きもそう。同性にも、親族にも親にも、あらゆる人に対して「好き」と言えたなら…きっと私は付け焼き刃に頼る人生ではなくなるでしょう。

 

なんなら、あらゆる人に「好き」と言えたら。

 

あの時以来母親のことは正直嫌い。だけれども殺さないでくれた優しさに「好き」を。

バイト先で阻害されて結局逃げるように辞めてしまいましたが、それがなければ今の私はなかった。もしかしたら会社で働いていることもなかったかもしれないし、人生をもがくこともなかったかも。実はみんな、私に「大海を知れ」と送り出してくれたのかも。そんな可能性を示唆してくれた懐の広さに「好き」を。

 

私を取り巻いてきたあらゆる環境・人に好きと言えたなら、きっともっと人生が楽しくなりそうな気がするのです。

 

でもなかなかそんなこと言えません。

恥ずかしいし、「頭いかれてる」とも思います。

 

なかなか思っても実行に移せそうにないです。

人生ってやっぱり、難しいですね。

 

 

それでは!

(明日からはきっといつものテンション!)

 

【2000円以下でできる!】乾燥しがちな敏感肌のあなたに。この冬おすすめのボディケアをみつけたので紹介したい

 

どうも、ましゅ公です!

前もって言います。

アフィリエイトではございません!笑

薬局で買える”あるクリーム”と身近にあるあるお店のものを組み合わせたらすごくよかった!というのを伝えたくて書いた記事です。

 

化粧したくても肌荒れ。スキンケア頑張っても肌荒れ。そんな青春時代

 

そもそも私はかねてより肌に悩まされてきました。

f:id:masyukou:20200116215106j:plain

高校を卒業して晴れて大学に入学した私は、周りの女の子がそうするように、化粧をしよう!と思ったわけです。

当時はお金がないのでキャンメイクとかマジョマジョとかお小遣いで買える安い化粧品を買って「キャンパスデビューだーうぇぇぇい!」と意気込んでました。

インキャなのでうえーいはしてません。今盛りました。すみません。

 

でもね。

ことごとく合わないの。

ほっぺたが痛くなるし、顔が赤ら顔になっちゃうし、なんならかゆいし。そして最悪なのが化粧品が合わないとあごの周りに吹き出物が増殖する。なんつーわかりやすいバイタルサインだよ。

 

スキンケアも、頑張ってみようとクリニークとかエクサージュとか買ってみるんだけど、すごく荒れる。

 

だから泣く泣く天然成分だとか保存料・香料フリーだとか、そんな無難な道に進むしかなかった。

 

そんな敏感肌を助長するようにさらに私を悩ませるもの、それが乾燥

 

なんていうの、インナードライ?…とにかく表面は油が浮いてるけど中はカラッカラみたいなやつ。そんな感じの肌質でした。

 

スキンケアは長年無印良品の敏感肌用シリーズを使ってきました。けどもやっぱり保湿が足りない…という悩みがあって、特に冬場は乳液からのクリーム(クリームは熊野油脂の肌を潤す保湿クリームを使ってます!)で鉄壁の防御を決め込むも、

 

乾燥する。

 

身体の話になると、無印の乳液で保湿をしているのですが、塗ってしばらくすると、やっぱり乾燥する。

 

他のスキンケアにうつろうか…?

デイケアもちょっとはこだわったほうがいいのか…?

けれども私、冒険できないたちなんで。新しいものを使ってまた顎に吹き出物が増殖したら痛くて情けなくてたまらない。

「ああしたい こうしたい」と思うも踏み出せない勇気。

 

マツキヨで、肌荒れや乾燥におすすめのクリームに出会った

 

この間たまたまマツキヨに行きました。

普段サンドラッグ派なので久しぶりに行ったのですが、なんだか変わりましたよね!

アルジェランとかいうオシャンなオーガニックコスメを展開していたし、マツキヨブランドの白色ワセリンなんかもありました。

美容と薬局の矜持。2つのプライドが攻めぎ合っている感じがなんだかすげぇな、と思っちゃいました。いとカオス。

 

そんな中発見した、これまた薬局の矜持を全面に押し出していそうな商品。

それが、このヒルメナイド油性クリーム』。

 

f:id:masyukou:20200121235704j:plain

www.matsukiyo.co.jp

 

ヒルメナイド油性クリームとは?

 

かつて美容家たちの間で伝説となった処方薬、ヒルドイドの市販薬バージョンとなります。

なんでもヒルドイド欲しさに数多の女性が皮膚科に駆けつけ、国がヒルドイドを保険適用外にしようかどうか迷ったほどだったとか。

それくらい肌が綺麗になるものだったんですね。

保険適用外にするのもどうかと思ったマツキヨが、ヒルドイド市販薬バージョンとして開発してくれたのが、このヒルメナイドなのだそう。

(マツキヨがそこまで考えてたかはただの妄想です)

 

そんな裏事情はつゆ知らず、ハンドクリームになるんじゃないかと思って購入しました。

 

肌に塗るとちょっと重めの乳液、みたいなかんじで塗りやすく、第一印象としては保湿系の神・ニベアよりも私は好き。

 

そしてそれ単体でも感じる保湿力。

手のあかぎれなんて一発で治ったわ。

水分に蓋をするタイプの保湿クリームと違って、ヒルメナイドだけでも十分戦闘能力があるとみた!

 

そしてこのヒルメナイドにうっかり無印の乳液を混ぜ合わせてしまった時…事件はおこった。

 

ヒルメナイド+無印の乳液で肌トラブルゼロの最強保湿が誕生した!!

 

「発明は失敗から生まれる」…そんな言葉を聞いたことがありますか?

歴代ノーベル賞受賞者も、あの野口英世も、輝かん功績は失敗や失態が糸口となったといわれます。

 

ある日、たまたま顔に塗布した余りの乳液にヒルメナイドを混ぜて乾燥が激しいふくらはぎに塗ったら…

 

なんと…

なんとしっとり艶やかに。

 

えっ…

これって私の足なんですか

おばあちゃんの足みたいにうろこ感満載の私の御脚共がちょっと白石麻衣チックになっとるじゃないか!!!

 

f:id:masyukou:20200121235933p:plain

 

…というのはオーバーですが、それくらいに保湿してくれました!

そしてノン香料、ノン肌荒れ!

もうボディクリームなんかいらないじゃないか。

 

ついでに顔にも塗ってみたら朝塗って夕方まで乾燥知らず。

 

買うならば、乳液タイプではなくクリームタイプのヒルメナイドにしたい

 

マツキヨにはヒルメナイドの乳液バージョンも売っているそうです。

ですが、あえてこの二つは単体で持っておきたい。

きっとこれから春になっていくにつれて乾燥との攻防戦はなくなる。ヒルメナイドは乾燥状態の時にしか効果を発揮しないときいたので、乳液タイプではちょっと使いづらいかもしれない…そう思ったからです。

 

ヒルメナイド。

マツキヨのオンラインストアでは品薄のようですが、実店舗には普通に置いてありました。

敏感肌の方にも、乾燥肌の方にも、もちろんどちらもお悩みの方にも。

ぜひヒルメナイドwith無印の乳液のシンプルスキンケアをお試しいただきたいなと思います!

きっとお値段以上の働きをしてくれるはず。

 

まとめ!

 

f:id:masyukou:20200122020508j:image

 

ヒルメナイドは美意識高い女子たちを虜にした処方薬・ヒルドイドの市販薬バージョン!

ヒルメナイドはひどく乾燥した肌もひと塗りで改善してくれる。保湿系王者の青缶ニベアよりも使い勝手がいいと思われる!

ヒルメナイドwith無印の乳液でシンプルながらも抜群の保湿力を発揮できる。身体にも顔にも全身使える!

・2000円以下で買える!(ヒルメナイド50グラム+無印敏感肌用乳液(しっとり)200mlの場合)

 

過酷な冬を乗り越えましょう!

 

 

それでは!

 

 

 

自分の欲求に蓋までして頑張るのは良いことですか?【訳:風邪引くくらい頑張ったって意味なくない?】

 

どうも、ましゅ公です。

 

1月の温暖化現象が原因か寒暖の差が激しい東京で、私は風邪を引いた。

 

風邪を引きました。

 

f:id:masyukou:20200120235549p:plain

 

この1月、東京はなんとも言えない天気です。

この間の土曜日の朝には雪混じりの雨が降ってそれはとてもとても寒く、

「ああ冬だなぁ…」

とかじかむ手をさすりながら街を歩いていたのですが、その次の日はどうだ。

 

あったかいんだからあ♫(クマムシ)

 

クマムシ、今何してるんだろう…

 

そんな破天荒男子極まりない寒暖の差に、さすがの私もやられました。

日曜日にブログを更新できなかったのは若干発症していて寝込んでいたからです。すみません。

 

インフルだったらどうしよう、と不安でした。

先のブログでもインフルになったら人生終了のお知らせ☆とか言っていたから、冗談のつもりが真になってしまったんだろうかとガクブルしながら今日病院にいきましたが、

結果フツーの風邪。

 

普段大嫌いな医者様がこんなに聖人に見えたことはない…!

インフルとか言ったら「風邪と言え」ってジャック・バウアー並におどそうかと思ったけど、円満円満。

普通ならインフルで会社休めるわ♫って喜ばしいところだけど、

そこが派遣社員の残酷なところよね。

(そもそもインフルで喜ぶ大人はいないと思われ)

 

今日は途切れ途切れだけど寝まくって、それこそコアラ並に寝た気がする。

コアラって1日15時間寝る生き物らしいんだけど、私も10時間は絶対に超えてる!

さすがにこんなに寝たからには明日元気になっていると思いたい。

 

頑張ることは良いこと。だけれど自分の気持ちを抑えてまで頑張ることは良くない!風邪菌の進撃と私の精神の攻防戦のおはなし

 

最近色々頑張ってました!

…え、「何をいきなり承認欲求爆発させてる?うわーこいつめんでぇ…」って顔してますね…?

まあまだ言うて30の女なんで人並みの承認欲求はございますがな。

 

ではなくって!

1月に入り、2020年こそは良い年にしたいと前々からこのブログでもそうですし、身の回りにいらっしゃる方々にも話してきました。

そもそも私三日坊主半端ないので周りに言って退路を塞がなあかん、と思ったわけですよ。多分三日坊主アワードとかあったらノミネートできるしなんなら殿堂入りできるレベルのクソ野なんで。

だから色々やってたのですが、色々やってたということは裏を返せば今までやってたことがおざなりになったり「貧乏暇なし」な毎日になってしまったことでもあります。

実際一月に入ってからというもの、ゲームをやらなくなりました。

だってやる時間ないもん。

そして家に帰っても息つく暇なんてなかったですよ。

 

モンハンやりてぇよぉ…

ディノバルド亜種倒してぇよぉ…

 

という気持ちにガムテと木の板と杭で割としっかり目に蓋をしながらパソコンをぽちぽちしてました。

SEOとか意識して4000字くらい半泣きで書いた日もありました。やりすぎですね。ハイ。

 

そしたらね、先週の金曜日あたりに

「なんだか人生疲れたわ…」

ってあしたのジョー的に真っ白になって、そしてこのザマですよ!!

 

「病は気から」とことわざがありますよね。

こんな豆腐メンタルな私が言うのもアレですがそのことわざ、絶対に真実だと思います!!!

確かに寒暖の差はありました。

けれども精神状態の疲弊も、発病と密接にリンクしているはず。

じゃなきゃこんなに簡単に風邪なんて引かぬわ。

 

みんな、自分の心にちょっとは素直になりましょう!

私みたいに欲求に厳重に蓋しちゃだめです。

そのうち精神的に疲弊しちゃってその間隙を縫って「やっぴー、ぼく風邪菌!」ってフレンドリーにウイルスが進撃してきますから。

 

ああ怖い怖い。

 

たまにはストレスフリーな日も大事。自分の感情に素直になって、また明日から日々戦っていこう

 

今日は惰眠をむさぼりました。

寝てることしかしてないのにいつも以上に食べて、なんなら食後にずっと我慢してたタピオカをうーばーいーつしました。今日だけはカロリーと休戦協定を結びました。

そしてモンハンもやりました!

ディノさん見事倒しました!

 

本当は暇なんだからブログのスタイルを更新したり、ブログのプロフィールを変えたりしたいなぁと頭の端っこでは警告が出てたのですが、無視無視!圧倒的無視!

でも、更新だけはしようと書きました。

 

そんな1日。

10時間寝たのにもう眠いや…

明日には風邪が治ってますように!

 

 

それでは!